こんにちは!副業コンサルタントのえりかです!
私のチャンネルでは、世の中にある様々な副業について毎日調査をしており、
その詳細をお伝えしていきます!
副業相談についても公式LINEにて受付していますのでよろしくお願いします!
それでは、いきましょう~♪
今回は株式会社ワイズが提供する「スマホふくぎょうのおしごと」という副業案件を調査しました。
結論から言うと、この副業で収入を得ることはできず、むしろ金銭トラブルに巻き込まれるリスクがあります。
その理由を概要、詳細、まとめの3つのポイントで整理しましたので、詳しい内容をご確認ください。
今回は、「鬼滅の刃のなりすまし副業 スマホふくぎょうのおしごと」という案件について調査しました。
この副業案件の概要をランディングページ(LP)から確認しました。
提案されている内容は以下の通りです:
・月収50万円を目指せると謳う。
・運営業者によって稼げると確認された副業のみを提供。
・大手企業との取引実績があるとされる信頼できる副業。
・完全無料での利用が可能。
・日々の作業は最低15分から。
・無料サポートと電話サポートが付帯。
・現金3万円分の副業ツールをプレゼント。
これらのポイントから、スマホふくぎょうのおしごとは誰でも容易に大きな収益を得ることができると宣伝しています。
しかしながら、具体的にどのような副業を提供しているのかについては一切の説明がありませんでした。
副業の詳細が不明瞭な点や、非常に高い収益を謳う点は、警戒すべき信頼性の低さを示唆しています。
「誰でも月収50万円が目指せる」という主張も、現実的ではないと感じます。
これらの情報から、この副業案件には慎重な検討が必要であると結論付けます。
今回の調査では、「鬼滅の刃のなりすまし副業 スマホふくぎょうのおしごと」という案件の詳細を深堀りし、その信憑性に疑問を投げかけます。
具体的には、以下の点が問題です。
鬼滅の刃の模倣: スマホふくぎょうのおしごとのランディングページには、人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターが登場しています。
この使用は法的に直接違反ではないかもしれませんが、著作権の観点から見れば非常にグレーゾーンです。
キャラクターの著作権はアニメ制作会社に属しており、無断で商業利用することは著作権侵害にあたる可能性が高いです。
正直なところ、これが合法かどうかを判断するのは難しいですが、明らかにマナー違反であり、信頼性の低い行為と言えます。
公式の許可があれば話は異なりますが、通常、このような利用は許可されていないことが多いです。
このような背景から、スマホふくぎょうのおしごとは稼げない可能性が非常に高く、参加には慎重を期すべきです。
「スマホふくぎょうのおしごと」という副業案件についての詳細な調査を行いました。
この案件は過去にも異なるアニメキャラクターを使用しており、最初は「SPY×FAMILY」のアーニャを使用し、次に「葬送のフリーレン」、そして現在は「鬼滅の刃」のキャラクターを使用しています。
この繰り返しの利用パターンは、業者の不正行為を示唆しています。
実際のところ、この業者が提供するのは、詐欺に近い質の低い副業案件で、LINEを通じて紹介されることが多いです。
登録すると、非常に高額なサポートプランを勧められることがあり、その費用は数十万円から数百万円に及ぶことがあります。
これは、参加者を騙して高額な費用を支払わせるための手法です。
さらに、この種の業者はオプトインアフィリエイト業者としても知られており、副業案件に登録すると、運営業者に紹介料が支払われる仕組みがあります。
これは純粋に紹介料を稼ぐことが目的の業者であり、実際の副業内容や参加者の利益を考慮していないことが明らかです。
したがって、このような怪しい副業案件には関わらず、より信頼性の高い情報をもとに検討することを強く推奨します。
非倫理的な商法には警戒し、登録や参加前には十分な調査を行うべきです。
皆さんは特定商取引法(特商法)についてご存じでしょうか?
特商法は消費者の利益を守るために設けられた法律で、悪質な勧誘行為を防ぎ、訪問販売や通信販売など、消費者トラブルが発生しやすい取引において事業者が遵守すべきルールを定めています。
これにはクーリングオフの規定も含まれており、契約後の一定期間内に無条件で契約解除が可能です。
株式会社ワイズに関しては、その運営する「スマホふくぎょうのおしごと」における特商法の表記を確認しました。
表記自体は問題なく行われていますが、この会社の運営する副業案件には注意が必要です。
実際に、株式会社ワイズはYouTube、メタ(Facebook)、TikTokなどのSNS広告で類似の副業案件を頻繁に宣伝しており、これらの案件からの評判は極めて悪いことが明らかになっています。
特に、この会社は高額なサポートプランを勧めるために参加者を勧誘することが主目的の悪質なオプトインアフィリエイト業者であることが確認されています。
このような業者は、参加者が副業案件に登録すると紹介料を得るという仕組みを利用しています。
最終的に参加者には非常に高額な費用がかかる可能性があり、この会社が関与する案件に登録することは推奨できません。
このため、株式会社ワイズのような業者には十分に警戒し、特商法の内容だけでなく、その会社の過去の実績や評判も確認することが重要です。
安易に取引することは避け、慎重な判断を心がけるべきです。
なりすまし副業や詐欺に巻き込まれることを防ぐためには、以下の注意点が重要です
対策1: 公式情報の確認 キャラクターやブランドを使用する副業やビジネスについては、常に公式サイトや正式なライセンスを確認することが必要です。
公式の許可がない場合は、そのビジネスは権利侵害の疑いがあり、違法である可能性が高いです。
対策2: 初期投資の額に警戒 副業案件で大きな初期投資を要求される場合は特に注意が必要です。
「高収入を保証する」と謳う案件でも、ビジネスモデルが不透明であったり、具体的な収益の仕組みが説明されていない場合、詐欺のリスクが非常に高くなります。
対策3: 評判と口コミのチェック 実際にその副業を利用した人々の意見をSNSや口コミサイトで確認することは非常に有効です。
特にネガティブな意見が多い場合、その副業からは遠ざかることをお勧めします。
対策4: 個人情報の安全性 副業に登録する際に要求される個人情報の取り扱いには十分注意しましょう。
どのように情報が利用されるのかを確認し、不正利用の可能性がある場合は提供を避けることが賢明です。
これらの対策を講じることで、詐欺や不正なビジネスから自身を守ることができます。
この記事では、「鬼滅の刃のなりすまし副業 スマホふくぎょうのおしごと」という案件についての調査結果をまとめています。
調査を通じて明らかになった問題点は以下の4つです
1.具体的なビジネス詳細が説明されていない:提供される副業の具体的な内容や仕組みについての説明が欠如しています。
2.実績の提示がない:この副業が実際にどれだけの利益をもたらすかの証拠や実績が示されていません。
3.アニメキャラクターの無断使用:様々なアニメキャラクターが許可なく使用されており、著作権の侵害が疑われます。
4.株式会社ワイズの評判が悪い:この業者に関する過去の評判が非常に悪く、信頼性に欠けます。
過去にSNS広告を通じて何度も掲載され、都度キャラクターを変更してリニューアルしていることが判明しています。
この業者の主な目的は悪質な副業を紹介し、参加者から高額なサポートプランの費用を引き出すことにあります。
そのため、このような副業に登録することは推奨できず、登録した場合、高額なサポートプランの勧誘が待ち受けており、財政的なリスクが非常に高いことを警告します。
以上、スマホふくぎょうのおしごとについての調査結果でした!
このスマホふくぎょうのおしごとについてさらに詳しい詳細、その他副業についてご相談があるかたは私の公式LINEにて相談を受け付けしています!
気軽に連絡お待ちしております♪
では、次回の動画でお会いしましょう!
バイバイ
コメント